
〜自死遺族の自助グループ発足から20年〜
詳細:
第18回 全国自死遺族フォーラム
2025年9月6日(土) 13:30〜17:00
◎入場無料 ◎配布資料あり
ビジョンセンター東京駅前 7階 703号室 (会場詳細は↓)
『自助グループの必要性と総合支援について』
〜自死遺族の自助グループ発足から20年〜
■講演
岡知史氏
上智大学教授
プログラム
第1部
13:30 開会の挨拶
13:35 講演:岡知史氏(上智大学教授)
14:35 休憩(15分)
第2部
14:50 自死遺族の声
第3部
15:30 会場の皆様からひとこと
16:30 閉会の挨拶
17:00 終了予定
講演者プロフィール
岡知史氏
上智大学教授
1958年8月兵庫県姫路市に生まれ、大阪市立大学(社会福祉学専攻)を卒業。英国ロンドン大学で障害者の自立生活の研究で博士号を取得。約30年間にわたり英国と日本で活動してきた。1994年に英国の自助グループの仕組みに出会って以来、いろいろな形の自助グループに参加したり支援したりしてきた。これまでの実践をもとに2011年に『ソーシャルワークと自助グループ』を発表して以来、自助グループの支援に取り組んでいる。サポートグループ・ナビやピアヘルプネット・サポートグループ入門などを運営。最近は「人の会う力」を活かした支援について関心を持ち、「互い支援」「グループダイナミックス」をキーワードに、地域活動・支援者の支援に取り組んでいる。
著書に『ソーシャルワークと自助グループ・ガイド』(ビレッジプレス)などがある。
フォーラムでの講演タイトルにある「自死遺族の自助グループ発足」は、2005年に開かれた「第1回全国自死遺族フォーラム」のこと。
■当日の会場 詳細
ビジョンセンター東京駅前 7階 703号室
主催:一般社団法人 全国自死遺族連絡会
お問合せ:090-5835-0017(田中)
E-mail:7250ake@gmail.com(明)
コメント