遺族の気持ちとは

 

遺族の気持ちとは
一般社団法人 全国自死遺族連絡会

 

遺族から聞く訴えや要望を集めました

簡単に励まさないで

「そのつらい思い、わかる、わかるよ」と、親切心からの言葉だと思いますが、このつらい思いがかえって軽んじられるようで、一層つらくなります。「若いんだから、まだまだ先があるから・・・前を向いて・・・」「生かされてやるべきことがあると思うよ」と言われて、亡くした人を軽く考えられているように感じました。

今の気持ちに心を寄せて

「昔から“時薬”と言われているように、いずれ時間が経てば、必ず気持ちは楽になりますよ」と慰められても、今とてもつらい思いをしている自分には、何の慰めにもなりません。今がつらいのです。

善意の押し売りはやめて

善意から慰めようとして薦めてくださるのでしょうが「何々などの趣味は心にいいですよ」「外にでてお花でもみたり、ペットを飼われると、アニマルセラピーとかで、心が癒されますよ」「好きな事でもやってみたら」等と、押し付けないでください。自分がこれまで大好きだった趣味さえ気持ちが向かないのに・・・

他の子が代わりだなんて言わないで

「あなたにはまだ、もう一人子供がいるではありませんか、その子を代わりだと思い、なくなった子供の分まで大切にしてあげて」と諭されたとき、どんなに傷ついたことか。亡くなった子の死を悲しんでいるのに、そのようなことを言われ・・・

何処で、どのようになどの質問はしないでください

「なぜ、そのようになったのか」というような理由は詰問しないでください。そのことが、どれほど私の心をズタズタにしてしまうか、わからないのですか・・・
遺族がしゃべらないことは、あえて質問しないでください。

私の大切な人が、あの世で苦しんでいるなんて言わないで

遺体が見つかっていない遺族や、葬儀や埋葬をしていない遺族に「成仏していない」とか「天国にいけない」などは言わないでください。
「死に様はいろいろあるけれども、死んだら皆平等です。亡くなった方は全て安らかですよ」という宗教者の言葉で心がほっとしました

グリーフケアとか心のケアとか言わないで
~遺族の心のケアってなにをするつもりですか~

大切な家族が亡くなって、悲しいのはふつうです。悲しみを取り除こうとしないでください。遺族の悲しいは「愛しい(かなしい)」です。深く愛しているから深い悲しみがあるんです。記憶は消えませんし、消せません。愛は消せません。亡くなった人が生き返らない限り自分たちの回復はない!と遺族は思っています。「ケア」と言われるたびに傷ついていること、知らないのでしょうね。

疲れない距離で接して

人と会ったり、電話で話したりすること自体が大変な負担でした。気持ちの負担にならない距離で,会わなくても気にかけてくれているのが伝わると、安心できました。こちらのペースでやり取りできる手紙やメールがありがたかったです。

こちらが話すまで、死について触れないで

故人や死に関連する話題は、たとえ、どんなにためになる話でも、拒絶反応がおきました。私が死について触れる話をしないときは、そっと、さりげない話がありがたいです。(季節の話とか)

◆学校で子供を特別に呼び出して、面談するのはやめてください

そのことで自死遺児という事が仲間に知れ渡りいじめられ不登校になりました

◆親族や知人から言われた言葉

・いつまでも悲しんででも仕方ない・・・
・学校にたてついてそんなにお金がほしいのか・・・
・親がいつまでも悲しんでいたら死んだ子供がかわいそう・・・
・もう大丈夫だから元気になったとなんで言えないのか周りのために・・・

安易に精神科医療を勧めないで

精神薬を飲んで、ある日肉と骨がバラバラになる感触があり、怖くてやめました。それ以前に、悲しい自分の心と、テンションが高くヘラヘラ笑っている自分との違いに、自分を責めて生きている資格がないと思った時期があり、薬をやめてから普通の悲しい自分でいられています。(心のケアの人に勧められて精神科医療機関に通っていました)薬を呑んでも悲しみは薄くはなりませんでした。よけいに苦しかった